2017年度 浅草病院 病院指標

年齢階級別退院患者数

ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 0 7 39 38 111 131 291 455 502 176
平成29年度中に当院の一般病棟を退院した患者様の年齢になります。
年齢は入院した時点の年齢で集計しております。H28年度は70歳台が最も多い年齢層でしたが、H29年度は80歳台が最も多い年齢層となっております。また、10歳台の年齢層が7件と若年層の患者様も僅かですが増えております。ただ、総合的に70歳以上の患者様割合は年々増加しており、当院でもH28年度は1,020件に対し、H29年度は1,133件と113件の増加となっております。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 98 26.46 20.83 8.16 84.31
100380xxxxxxxx 体液量減少症(脱水症等) 32 16.72 9.16 12.5 75.47
050130xx99000x 心不全 20 21.55 17.71 20 80.00
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 18 18.72 12.34 5.56 81.83
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい、メニエール病等) 16 11.63 5.15 0 69.75
当科では年齢別でも分かるように70歳以上の患者様が増加しており、誤嚥性肺炎の呼吸器疾患による高齢者の入院がH28年度より28件増加しております。また、全国の平均在院日数もそうですが、当院における平均在院日数もH28年度より9.18日短くなっており転院率もH28年度より10.41低くなっております。
患者様は病状回復後、日常生活機能を取り戻すため回復期リハビリテーション病棟でリハビリを適切に施行しており施設入所が必要となるケースには医療相談員が中心となりマネジメントを行っております。

外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 38 5.71 5.50 0 60.58
060335xx99x00x 胆嚢水腫、胆嚢炎等(手術なし) 22 8.86 10.91 13.64 63.36
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(胃炎、胃潰瘍、逆流性食道炎等) 21 10.95 7.39 4.76 73.62
060210xx99000x ヘルニアの記載ない腸閉塞(イレウス、手術なし) 20 9.95 8.98 0 72.80
060150xx99xx0x 虫垂炎(手術なし) 17 8.47 7.01 0 40.12
当科の対象となる疾患は、消化器系(食道、胃、小腸、大腸、肝臓胆道、膵臓)の良性及び悪性疾患、成人の各種ヘルニアを診療しております。H29年度統計では手術を要しない疾患が多く見られますが、手術を要する場合でも患者様の身体に負担が少なく比較的早期に退院が出来るように腹腔鏡下の手術を中心に行っております。

整形外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折(骨折あり) 72 63.28 27.09 4.17 82.67
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(圧迫骨折等、手術なし) 45 49.78 19.94 8.89 77.91
070343xx99x00x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む、手術なし) 25 17.96 11.34 4 69.48
070343xx99x01x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む、手術なし、骨粗鬆症あり) 23 25.61 18.11 0 85.78
160980xx99x0xx 骨盤損傷(骨盤骨折等) 18 42.11 19.97 0 81.67
当科は関節、筋肉、骨といった筋骨格系の疾患を幅広く診療しております。二次救急病院ということもあり、大腿骨の手術が多く入院後3日以内に手術を施行しており、リハビリについても手術の翌日から介入する事で日常生活に早く復帰できるように目指しており、H29年度はH28年度より平均在院日数を17.44日短くする事が出来ております。また、脊椎手術についても経験豊富な専門医が手術を施行しており、早期退院を目標に診療しております。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類基準(※) 版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - 1 7
大腸癌 - - - - - 52 1 7
乳癌 - - - - - - 1 7
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - - - - - - 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
①集計期間中(平成29年度)に退院した患者様が対象で実患者数を集計しております。
②初発の病期分類は、UICC病期分類に基づいたものとなります。
③集計期間中に「初発」として集計されたものは「再発」には集計しません。
④病期分類が確定する前に亡くなられた場合等は、病期分類は「不明」となります。
⑤医療資源を最も投入した傷病名が疑い病名であったものは集計対象から除外しております。
⑥病期分類は、癌がどれくらい進行しているかを意味します。stage0からstageⅣまであり、stageⅣが最も進行していることになります。
⑦この指標は集計数が10に満たないときは「-」にて表記しております。

成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルをダウンロード
患者数 平均在院日数 平均年齢
軽症 3 12.33 52.33
中等症 28 19.93 74.79
重症 23 34.52 81.09
超重症 10 31.80 82.60
不明 0 0 0
台東区は東京都内において高齢化率が高い影響もあり、70歳以上で中等症以上の患者様が多く入院されております。年齢が増すほど合併症を併発して重症化率も上がります。血液検査を行い適切な抗生剤を選択し治療を行い、栄養管理やリハビリも早期に介入することにより日常生活へ戻れるように診療しております。

脳梗塞の患者数等

ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 18 51.56 75.56 3.57
その他 10 130.10 72.90 7.14
脳梗塞の患者様は肺炎同様に高齢者に多く見られる疾患です。高齢化が進んでいる台東区においても適切な治療、検査ができ、その後も出来る限り早期にリハビリを介入させ、後遺症が残らないように診療しております。発症からその他の患者様は、他の医療機関からリハビリ目的で転院されてきた患者様です。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2㎝未満) 61 0.10 1.10 0.00 58.90
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 16 1.00 5.81 0.00 60.75
K735-2 小腸・結腸狭窄部拡張術(内視鏡) 12 1.00 3.17 0.00 89.42
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 11 1.00 4.36 0.00 65.73
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 6 1.00 3.17 0.00 38.33
患者様の身体に負担の少ない腹腔鏡下や内視鏡での手術において経験豊富な医師が適切な診療を選択し患者様に説明した上で実施しております。その他にも悪性腫瘍手術(消化器癌)なども腹腔鏡下手術にて施行しております。

整形外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿、上腕) 66 5.12 58.39 6.06 79.80
K0462 骨折観血的手術(下腿、前腕) 30 3.50 23.30 0.00 61.97
K0811 人工骨頭挿入術(股) 29 8.79 63.14 0.00 82.52
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(下腿、前腕) 17 1.65 3.12 0.00 52.76
K0463 骨折観血的手術(鎖骨、膝蓋骨、手、足、指) 13 3.15 23.00 0.00 55.00
高齢者に多い大腿骨骨折に対しての手術がH29年度もH28年度同様に上位を占めております。やはり大半が緊急入院でありその後手術を施行しております。また、術後は翌日よりリハビリを介入し早期に社会復帰できるように診療しております。

眼科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 145 0.01 1.03 0.00 75.03
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 11 0.00 2.91 0.00 73.27
当科における高齢者に多い疾患の1つが白内障となります。
H28年度より32件増加しております。

泌尿器科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 20 0.05 1.00 0.00 50.85
当科では体外衝撃波腎・尿管結石破砕術をH29年より施行出来る体制を構築いたしました。
そのため受診される患者様は増加しており、施術の対象となる患者様も20件となっております。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 1 0.06
180010 敗血症 同一 5 0.29
異なる 8 0.46
180035 その他の真菌感染症 同一 1 0.06
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 22 1.27
異なる 0 0.00
入院のきっかけとなった傷病かそれ以外かを区別して対象患者数と発症率を集計しております。当院では地域がら高齢者が多く、複数の併存症を持った患者様の治療を行っております。手術・処置等の合併症では、手術後に高齢の患者様が転倒した際に発生したものです。

更新履歴

  • 2018.09.25 更新