2015年度 浅草病院 病院指標

年齢階級別退院患者数

ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - - 35人 57人 70人 102人 276人 405人 415人 146人
平成27年度中に当院の一般病棟を退院した患者様の年齢になります。年齢は入院した時点の年齢で集計をしております。最も多い年齢層は80歳台であり、70歳以上の患者様の割合が64.3%を占めております。平成28年5月より新病院に移転を行い、診療科も増えたことにより50歳以下の患者様も増えております。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)

ファイルをダウンロード

内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 88人 31.43日 21.69日 17.05% 81.61歳
040080x099x0xx 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上)手術なし 手術・処置等2なし 85人 18.6日 14.34日 10.59% 75.13歳
100380xxxxxxxx 体重減少症 50人 22.36日 9.18日 14.0% 76.38歳
当科では誤嚥性肺炎等の呼吸器疾患による高齢者の入院が多くみられます。これらの患者様は病状回復後、日常生活機能を取り戻すため、回復期リハビリテーション病棟でのリハビリを行っています。また、施設入所が必要となるケースにはマネジメントに時間を要し、在院日数が長くなることがあります。患者様の希望に沿う医療を行うため、近隣医療機関との密接な地域連携をとってきております。

外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 36人 7.89日 9.17日 5.56% 61.33歳
150010xxxxx0xx ウィルス性腸炎 手術・処置等2なし 22人 5.14日 5.50日 0% 51.23歳
060335xx0200xx 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 18人 7.61日 7.84日 0% 66.28歳
当科の対象となる疾患は、消化器系(食道、胃、小腸、大腸、肝臓胆道、膵臓)の良性および悪性疾患、成人の各種ヘルニアを扱います。手術は患者様の身体にやさしい腹腔鏡下の手術を中心に施行しており、4名の常勤医師にて担当します。

整形外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 74人 75.76日 28.70日 8.11% 81.08歳
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)手術なし 副傷病なし 51人 51.04日 21.52日 1.96% 79.59歳
070343xx99x00x 脊柱管狭窄症(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 43人 13.44日 11.00日 9.30% 67.19歳
当科は脊椎、手、肘、膝、足関節といった幅広い疾患を診ております。二次救急病院ということもあり、大腿骨骨折の手術が多く、入院後3日以内には手術を行っております。リハビリについても手術の翌日から行っており日常生活へ早期復帰を目指し診療しております。また、脊椎手術についても、経験豊富な専門医が手術を行っており、早期退院を目標に診療しております。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類基準(※) 版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - 12 1 7
大腸癌 - - - - - 27 1 7
乳癌 - - - - - - 1 7
肺癌 - - - - - - 1 7
肝癌 - - - - - - 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
①集計期間中(平成27年度)に退院した患者様が対象で、実患者数を集計しています
②初発の病期分類は、UICC病期分類に基づいたものです
③集計期間中に「初発」として集計されたものは「再発」には集計しません。
④病期分類が確定する前に亡くなられた場合等は、病期分類は「不明」となります。
⑤医療資源を最も投入した傷病名が疑い病名であったものは、集計対象から除外しています。
⑥病期分類は、がんがどれくらい進行しているかを意味します。stage0からstageⅣまであり、stageⅣが最も進行していることになります
⑦この指標は集計数が10に満たないときは「ー」にて表記してあります。

成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルをダウンロード
患者数 平均在院日数 平均年齢
重症度 0 10人 9.80日 55.20歳
重症度 1 18人 12.11日 73.50歳
重症度 2 31人 24.32日 76.19歳
重症度 3 10人 33.90日 80.60歳
重症度 4 - - -
重症度 5 - - -
不明 - - -
台東区は東京都内において高齢化率が高い影響もあり、70歳以上で重症度1以上の患者様が多く入院されております。年齢が増すほど合併症を併発し重症化率も上がる傾向にあります。血液検査を行い適切な抗生剤を選択し治療を行い、栄養管理やリハビリも早期に介入することにより日常生活へ早期に戻れるよう診療しております。

脳梗塞のICD10別患者数等

ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 - 3.33日 86.33歳 0%
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 15人 72.33日 76.53歳 0%
その他 16人 82.06日 74.63歳 3.23%
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
脳卒中の患者様は肺炎同様に高齢者に多く見られる疾患です。高齢化が進んでいる台東区においても適切な治療、検査ができ、その後も出来る限り早期にリハビリを介入させ、後遺症が残らないように診療しております。発症からその他の患者様は、他の医療機関からリハビリ目的で転院されてきた方です。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)

ファイルをダウンロード

内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 9人 42.67日 45.67日 33.33% 85.0歳
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - 57日 77日 50% 79.5歳
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2㎝未満) - 5.50日 2.5日 0% 62.0歳
内科における手術は食事が経口より摂取できなくなった患者様に一時的に経口摂取できるまでの間、NST指導の下、経静脈的、経管での栄養療法を行ってます。

外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 52人 1.63日 2.63日 1.92% 59.06歳
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2㎝未満) 25人 0.24日 1.20日 0% 71.24歳
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 19人 1.37日 6.0日 0% 66.95歳
患者様に身体に負担の少ない腹腔鏡や内視鏡での手術を積極的に行ってます。その他にも悪性腫瘍手術(消化器がん)なども腹腔鏡下手術にて積極的に行ってます。

整形外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 55人 4.78日 65.02日 7.27% 80.96歳
K0811 人工骨頭挿入術(股) 29人 9.34日 68.48日 6.9% 80.38歳
K0461 骨折観血的手術(前腕)(下腿) 14人 2.64日 29.43日 0% 65.86歳
高齢者に多い大腿骨骨折に対しての手術が上位を占めております。9割が緊急入院での手術であることと平成27年度は手術室が1室であったため、術前日数が多くなっております。現在は手術室の増加により入院後3日以内に手術が行われております。また術後は翌日よりリハビリテーションを介入し、早期に社会復帰できるように診療しております。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる 14 0.94%
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 12 0.81%
異なる - -
入院のきっかけとなった傷病かそれ以外かを区別して対象患者数と発症率を集計しております。当院では地域がら高齢者が多く、複数の併存症を持った患者様の治療を行っております。様々な要因から感染し、血液中に病原菌が入り、敗血症がおこる事があります。これが原因で播種性血管内凝固症候群を合併する事もあります。手術・処置等の合併症では、手術後に高齢の患者様が転倒した際に発生したものです。

更新履歴

  • 2016.09.26 更新