浅草病院では、通院が困難な患者さまを対象に訪問診療を行っております。
訪問診療とは患者さまのお住まいに定期的に医師が診療にお伺いし、計画的に健康管理を行うものです。
体調が悪い時だけ臨時で主治医が訪問するの「往診」と違い、「訪問診療」は定期的に医療を受ける必要性があるものの、通院が困難な患者さんに対して、自宅に定期的に訪問し診察を行うものです。
当院が提供しているのが、定期受診と同じ「訪問診療」であり、訪問診療日以外で体調を崩した場合は、病院へ受診に来ていただくことになります。
台東区、荒川区、墨田区、足立区の一部(概ね病院から2Km 圏内)
診療の際、主治医とご相談下さい。
内容に同意いただけたら、手続きをさせていただきます。
※当院に受診歴のない場合は、かかりつけ医から紹介状を取りよせて下さい。
※患者様の様態により、一度担当医と在宅療養について
相談日を設けさせていただく場合もあります。(ご家族だけでも問題ありません。)
訪問診療にも各種健康保険が適応になります(社会保険、国民健康保険、後期高齢者医療、生活保護等)。訪問診療を受けられる場合でも必ず、ご提示お願いいたします。
また、保険保険証、負担割合証、限度額認定証、重度障害者医療証、特定疾患資料受給者証等をお持ちの方も併せてご提示お願いいたします。
医療法人社団哺育会 浅草病院
担当部署: 在宅支援室 (看護科長 平山)
TEL : 03-3876-1711(代表)
FAX : 03-3876-1715
受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:00 土曜日 9:00 ~ 12:00 |
---|
※日曜・祝日・年末年始(12 月30 日~ 1 月3 日)はお休みになります。